全国の基幹的医療機関に配置されている『ロハス・メディカル』の発行元が、
その経験と人的ネットワークを生かし、科学的根拠のある健康情報を厳選してお届けするサイトです。
情報は大きく8つのカテゴリーに分類され、右上のカテゴリーボタンから、それぞれのページへ移動できます。
赤ちゃんの"自主的"離乳って、本当にいいの?
※1・・・乳幼児の栄養源を母乳やミルクといった乳汁中心から固形食へ切り替えていくための食事。その期間を離乳期という。 その間に、いくつかの段階を経つつ、さまざまな食材から栄養が摂れるようになる練習をさせてあげるもの。期間には個人差もあるが、日本では早くて4~5か月、遅くても6か月頃から始め、1歳半くらいまでに離乳食を完了させて通常に近い幼児食へ移行させるのが良いと考えられている。ただ、 この期間には諸説あり、いずれにしても乳幼児本人に無理のない時期で行われるのが望ましい。
※2・・・Body Mass Index。身長からみた体重の割合を示す体格指数で、「体重(kg)÷身長(m)の2乗」で求められる。ただ、WHOでは25以上を「overweight」、30以上を「obese(肥満)」としているのに対し、日本肥満学会ではBMI=22の場合を標準体重としており、25以上を肥満、18.5未満を低体重としている。