全国の基幹的医療機関に配置されている『ロハス・メディカル』の発行元が、
その経験と人的ネットワークを生かし、科学的根拠のある健康情報を厳選してお届けするサイトです。
情報は大きく8つのカテゴリーに分類され、右上のカテゴリーボタンから、それぞれのページへ移動できます。
2013年8月の記事一覧
高橋正也 独立行政法人労働安全衛生研究所作業条件適応研究グループ上席研究員
睡眠は毎晩とるものです。もちろん、夜勤などであれば、昼間に眠らなければならない時もあります。ですが、ほとんどの人は1日に少なくとも1回は布団に入ります。
離乳食、大人の食事と違って塩分に気をつかったり、かたさや大きさを変えたり、意外と手間がかかりますよね。それなのに食べてくれなかったり、けっこう苦労するお母さんもいるかもしれません。でも、実はもっとラクで気楽な方法がよしとされる動きも出てきているようです・・・。
大西睦子の健康論文ピックアップ55
大西睦子 ハーバード大学リサーチフェロー。医学博士。東京女子医科大学卒業。国立がんセンター、東京大学を経て2007年4月からボストンにて研究に従事。
ハーバード大学リサーチフェローの大西睦子医師に、食やダイエットなど身近な健康をテーマにした最新学術論文を分かりやすく解説してもらいます。論文翻訳のサポートとリード部の執筆は、ロハス・メディカル専任編集委員の堀米香奈子が担当します。
内側から見た米国医療10
反田篤志 そりた・あつし●医師。07年、東京大学医学部卒業。沖縄県立中部病院での初期研修を終え、09年7月から米国ニューヨークの病院で内科研修。12年7月からメイヨークリニック勤務。
妊婦さんは自分が食べたものが赤ちゃんに影響します。でも日米では食べていいもの・いけないものの認識にやや違いがあるようです。そこをチェックすることで、私たちが意識していなかった食品の注意点も確認できそうです。
大西睦子の健康論文ピックアップ54
大西睦子 ハーバード大学リサーチフェロー。医学博士。東京女子医科大学卒業。国立がんセンター、東京大学を経て2007年4月からボストンにて研究に従事。
ハーバード大学リサーチフェローの大西睦子医師に、食やダイエットなど身近な健康をテーマにした最新学術論文を分かりやすく解説してもらいます。論文翻訳のサポートとリード部の執筆は、ロハス・メディカル専任編集委員の堀米香奈子が担当します。
年齢に伴う衰えを感じると、若い頃の自分と比べて、できることなら"若さ"を取り戻したい、とつい思ってしまうものではないでしょうか。ただ、その手段として美容整形術がいいのかどうか。美容整形術に否定的な人から肯定的な人、あるいはメスを使わないならやってみたいという人など、意見はいろいろだと思いますが、実際の効果のほどが気になりますね。
大西睦子の健康論文ピックアップ53
大西睦子 ハーバード大学リサーチフェロー。医学博士。東京女子医科大学卒業。国立がんセンター、東京大学を経て2007年4月からボストンにて研究に従事。
ハーバード大学リサーチフェローの大西睦子医師に、食やダイエットなど身近な健康をテーマにした最新学術論文を分かりやすく解説してもらいます。論文翻訳のサポートとリード部の執筆は、ロハス・メディカル専任編集委員の堀米香奈子が担当します。
大人が受けたい今どきの保健理科8
吉田のりまき
薬剤師。科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」主宰
健康維持のために運動を続けている人は少なくないですよね(それだけでもスゴイと思ってしまいますが)。でも、問題は「運動しているのに太っている人」で、日常的に体を動かすことがあまりない人とは、ダイエットの際にも気を付けることが多少違ってくるようです。ただ、動機を付けるのかは、誰しも知っておいてよさそうです。
大西睦子の健康論文ピックアップ52
大西睦子 ハーバード大学リサーチフェロー。医学博士。東京女子医科大学卒業。国立がんセンター、東京大学を経て2007年4月からボストンにて研究に従事。
ハーバード大学リサーチフェローの大西睦子医師に、食やダイエットなど身近な健康をテーマにした最新学術論文を分かりやすく解説してもらいます。論文翻訳のサポートとリード部の執筆は、ロハス・メディカル専任編集委員の堀米香奈子が担当します。