全国の基幹的医療機関に配置されている『ロハス・メディカル』の発行元が、
その経験と人的ネットワークを生かし、科学的根拠のある健康情報を厳選してお届けするサイトです。
情報は大きく8つのカテゴリーに分類され、右上のカテゴリーボタンから、それぞれのページへ移動できます。
脳も若返る? ホルモン注射
※1・・・特定の器官の働きを調節するために別の器官で合成・分泌され、血液に乗って体内を循環し、その標的器官で効果を発揮する物質の総称。
※2・・・ホルモンAが多く産生され、その結果として分泌された別のホルモンBが一定レベルに達すると逆にホルモンAの生産を抑制し、ホルモンB自体の分泌が抑制される仕組み。
※3・・・認知機能低下、人格の変化を主な症状とする認知症の一種。
※4・・・視床下部に病変等が認められ、その結果として患者に加齢による老化と非常に共通した症状や病態が認められるもの。
※5・・・HIV感染により、糖・脂質の代謝異常と外見上の脂肪の分布異常が見られるもの。顔や手足の脂肪がそぎ落ちて、おなか周りに内臓脂肪が付く独特の体系となる。動脈硬化の促進による脳血管障害や心疾患発症の危険性も増す。
※6・・・治療効果を確認・証明するために、治療効果のない「プラセボ(偽薬)」を投与する治験方法のひとつで、さらに被験者は被検療法とプラセボいずれかに無作為(ランダム)に割り当てられるもの。被験者にも担当医にも、被検療法とプラセボの区別がつかないよう進められる。
※7・・・構造類縁体。ある物質に性質や構造が類似している別の物質。
※8・・・二種類の異なる波長のX線を全身に照射し、その透過率の差から身体組成を計測する方法。
※9・・・実験・試験の進行に伴い、治療継続できなくなった被験者もすべて含めて解析する手法。
※10・・・人の体内で起こりうる範囲内。正常値の範囲内。
※11・・・全体重のうち、体脂肪を除いた筋肉や骨、内臓などの総量のこと。同じ体重でも除脂肪体重が少ない場合、筋肉量が減っていることを意味し、基礎代謝量も低下してやせにくい状態であると考えられる。