全国の基幹的医療機関に配置されている『ロハス・メディカル』の発行元が、
その経験と人的ネットワークを生かし、科学的根拠のある健康情報を厳選してお届けするサイトです。
情報は大きく8つのカテゴリーに分類され、右上のカテゴリーボタンから、それぞれのページへ移動できます。

スライムに偏見を教えられる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 スライム目薬開発の裏話を読みました。

 この目薬のことは、私個人のFBやツイッターのタイムラインにも盛んに流れていたので、面白いこと考えたなあと感心はしていましたが、自分で買おうとは思いませんでした。なぜなら、私自身は目薬を差すのが苦手だからです。

ロハス・メディカル編集発行人 川口恭

 なので、記事の中にあった

80~90年代、清涼感の強い目薬が、男子高校生や大学生のあいだで人気に。
という一文には、私その世代だけど知らんんなあ、と
また
スマホによる目疲れは8割以上が感じているものの、40代までの男性の約3割しか日常的に目薬を使う習慣がありません。
という一文には、疲れ目に目薬が効くってどういう理屈だ、疲れは休まなきゃ取れないでしょう、と突っ込みを入れてしまいました。

 気になったので調べてみたら、想定されている有効成分と作用機序はいくつもあるようです。なかなか奥が深い。
 
 そう言えば、正しい差し方もある(ロハス・メディカル2017年3月号より)ことを知って、半年前にもへーと思ったのでした。箇条書きすると①1滴で充分、②何度も瞬かない、③複数差すなら5分空けて、④順番も大事、でした。

 と、このように目薬への理解は進みましたが、自ら積極的に差すようになるとは、まだ思えないでいます。

  • 患者と医療従事者の自律をサポートする医療と健康の院内情報誌 ロハス・メディカル
月別アーカイブ
サイト内検索