全国の基幹的医療機関に配置されている『ロハス・メディカル』の発行元が、
その経験と人的ネットワークを生かし、科学的根拠のある健康情報を厳選してお届けするサイトです。
情報は大きく8つのカテゴリーに分類され、右上のカテゴリーボタンから、それぞれのページへ移動できます。

絵で見て分かる生活習慣病⑧ 血管が傷むから自覚症状なしでも怖い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

※情報は基本的に「ロハス・メディカル」本誌発行時点のものを掲載しております。特に監修者の肩書などは、変わっている可能性があります。


動脈硬化は悪循環する

 私たちの体は、新しい細胞が奥から生み出され、古かったり傷ついたりした細胞は押し出されて剥がれ落ちるという新陳代謝によって健全性を保っています。血管の内皮細胞も同じです。しかし、不摂生したり歳をとったりすると、新しい細胞の産生が追いつかなくなり、そのうちアテロームや石灰化が生じて動脈硬化に至ります。

 ひとたび血管が硬くなると、脈拍による刺激で振動が起きやすくなり、さらに血液の流れに「乱流」が生じて、どんどん血管内皮細胞が傷ついて硬化も進むようになります。

 動脈硬化自体が、動脈硬化を進展させるという悪循環が起きてしまうのです。
107_生活習慣病_3_脈拍による負荷.jpg
107_生活習慣病_4_乱流による負荷.jpg

 1  | 2
  • 患者と医療従事者の自律をサポートする医療と健康の院内情報誌 ロハス・メディカル
月別アーカイブ
サイト内検索