全国の基幹的医療機関に配置されている『ロハス・メディカル』の発行元が、
その経験と人的ネットワークを生かし、科学的根拠のある健康情報を厳選してお届けするサイトです。
情報は大きく8つのカテゴリーに分類され、右上のカテゴリーボタンから、それぞれのページへ移動できます。

がん再発を防ぐライフスタイル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

※1・・・手術や病気、傷の回復時期やその見込みを意味する医学用語。「予後が良い」「予後良好」とは見通しがよいこと、「予後が悪い」「予後不良」は見通しが悪いこと。

※2・・・ある研究テーマに関する先行研究を網羅的にまとめ、その研究の動向を論じた展望論文。

※3・・・特定の集団に見られる様々な健康に関する事象について、その頻度や分布、それらに影響を与える要因等を明らかにする科学研究。

※4・・・疾病と因果関係があると考えられる要因に対し、積極的に新しい治療法や予防法を試し(=介入)、従来の治療法・予防法を行うグループと比較して、有効性を検証する疫学研究の手法。⇔観察研究
※5・・・・データの偏りを軽減するため、被験者を無作為(ランダム)に「処置グループ」と「比較対照グループ」(プラセボ群など)に割り付けて実施・評価を行う試験。

※6・・・過去に行われた複数の研究結果を統合し、より信頼性の高い結果を求めるために行う分析。

※7・・・Body Mass Index。身長からみた体重の割合を示す体格指数で、「体重(kg)÷身長(m)の2乗」で求められる。ただ、WHOでは25以上を「overweight」、30以上を「obese(肥満)」としているのに対し、日本肥満学会ではBMI=22の場合を標準体重としており、25以上を肥満、18.5未満を低体重としている。

※8・・・病気や怪我の治療の経過および結果。最終的にどうなったか。

※9・・・科学的根拠。実験の結果に基づき「根拠がある」と考えられる事柄。

※10・・・女性ホルモン(エストロゲン)が合体する受容体を細胞上に持つタイプの乳がん。受容体に女性ホルモンが合体することで細胞分裂が活発になり、増殖する。乳がんの6~7割にあたるとされ、ホルモン療法が有効。

※11・・・最初に健康な人の生活習慣(喫煙・飲酒・食生活)などを調査し、この集団を未来に向かって(=「前向き」に)追跡調査して、後から発生する疾病を確認する研究手法。

※12・・・自然の状態の推移を観察して、疾病の原因となる因子などを解析する研究方法疫学研究のうち、介入研究以外のもの。

※13・・・トマト、にんじんなどの果物、野菜の赤い色素。抗酸化作用が強いことが分かっている。

※14・・・脂質の構成成分の一種で、青魚に多く含まれるDHAやEPAが代表例。体の調節物質の原料であり、細胞膜を構成する要素でもある。オメガ6脂肪酸ともに必須脂肪酸とされ、両者のバランスが大事とされる。

※15・・・主に大豆の胚芽に多く含まれている色素(フラボノイド)の一種。化学構造が女性ホルモンのエストロゲンに似ているため、摂取による女性の骨粗しょう症や更年期障害への効果が期待される一方、過剰摂取による悪影響も懸念される(動物を使った実験では、卵巣や精巣等の生殖器官に対する有害作用も報告されている)

※16・・・すい臓から分泌され、筋肉や脂肪細胞が血液中のブドウ糖を取り入れる量を調節しているホルモンであるインスリンが十分作用しない状態。

※17・・・インスリンの働きが悪い状態(インスリン抵抗性)があるために、血液中のブドウ糖が体の細胞に取り込まれにくく高血糖を招く。この状態を抑えようとインスリンが過剰に分泌され、血液中のインスリン濃度が高くなっている状態。

※18・・・インスリン様成長因子-1(参照:牛乳とがん)、レプチン(脂肪細胞によって作られ、食欲と代謝の調整を行うホルモン)
、アディポネクチン(大阪大学の松澤佑次教授のグループによって発見された脂肪細胞が放出する善玉物質)、など。

※19・・・(インビトロ)「試験管内で」という意味。つまり、分子生物学の実験などで、試験管内などの人工的に構成された条件下。各種の実験条件が人為的にコントロールされた環境。

※20・・・臨床試験に先立って行われる薬理学的および安全性試験によって得られるデータ

※21・・・ある疾病の存在や進行度をその濃度に反映し、血液中に測定されるタンパク質等の物質。特定の病状や生命体の状態の指標となる。

※22・・・十分に長い時間をかけて呼吸・循環器系機能を刺激することで、体内の糖質や脂肪が酸素とともに消費されるような運動。一般的には、身体にある程度以上の負荷をかけながら、ある程度長い間継続して行う運動は、すべて有酸素運動とみなすことができる。

 1  | 2
  • 患者と医療従事者の自律をサポートする医療と健康の院内情報誌 ロハス・メディカル
月別アーカイブ
サイト内検索